You Tubeチャンネル開設から1ヶ月のデータ公開。チャンネル登録者数、視聴回数は?

当ページのリンクには広告が含まれているものがあります
You Tubeチャンネルはじめました

かなり遅らばせながら3月末にYou Tubeチャンネルを開設しました。

最近は、WEBのグーグルの検索結果にもYou Tubeがでますし、そもそも検索自体をYou Tubeで行う人も増えているそうです。

いろいろなところでYou Tubeの参戦をおすすめしてましたが、個人的にYou Tubeはほとんどみないのもあり、出遅れてしまいましたね笑

今回は、今後You Tubeに参戦する方のためにチャンネル開設から1ヶ月のデータを公開したいと思います。

あまりこの手のデータが調べてもなかったので、定期的に進捗を発信していきます。

参考になれば幸いです。

目次

開設したのは顔出しなしのYou Tubeチャンネル

なお、開設したYou Tubeチャンネルは本サイトとは関係ない別のものとなっています。

なにかYou Tubeをやりたいと思ったときに、まず考えたのが自分のセミナー等で話しているような内容を投稿することでした。

このブログのYou Tube版みたいなものですね。

しかし、個人的におっさんが顔出しして話をするYou Tubeはまず見ないですし、見たいとも思わないのです。

編集の時間なんかを考えるとそのパターンの方がかなり楽ではあるのでしょうが・・

いろいろ実験もしてみたのですが、個人的にはおっさんのアップに耐えられないので断念(顔出しYou Tubeを出している方を非難しているわけではありません)

ですから、すべて顔出しなしの動画となっています。

私が詳しい話について解説する形式ですね。

なお、データを取りたい部分も大きいのでそちらへの悪影響を考えてここでは公開しません。

もう少し軌道に乗ってここからのアクセスの影響がほとんどないレベルまでなったら公開するかも。

You TubeCH開設して1ヶ月目のアナリティクスデータ

You Tubeチャンネル1ヶ月目のデータ
You Tubeチャンネル1ヶ月目のデータ

開設してほぼ1ヶ月で6,074回の視聴。

総再生時間393.5時間

チャンネル登録者数251人となりました。

これが多いか、少ないかは人それぞれの捉え方があると思いますのでなんとも言えません。

1回目の動画でバズって何万回も再生されたり、チャンネル登録者1,000人を超える方もみえますからね。

ちなみに私が尊敬する落合博満さんは、私とほぼ同時期にYou Tubeチャンネルを立ち上げていますが、すでにチャンネル登録35万人を突破しています笑

上を見てもきりがありませんが、個人的には私のYou Tubeチャンネルも順調に推移していると考えています。

収益化までまだまだ・・・

なお、You Tubeでお金を稼ぐ(You Tubeから広告費をもらう)ためには条件を達成する必要があります。

条件は各国で多少違うのですが、日本では

・チャンネル登録者:1,000人以上
・直近12ヶ月の総再生時間:4,000時間以上
・18歳以上
・広告掲載に適したコンテンツであること

の条件をクリアする必要があります。

結構高いハードルなんですよ。

1ヶ月でチャンネル登録者は約1/4達成。

直近12ヶ月の総再生時間は約1/10まで達成した形ですね。

このままのペースで進捗すれば10ヶ月くらいで収益化できることになります。

1ヶ月目のチャンネル登録者数

1ヶ月目のチャンネル登録者数は251人でした。

日々のチャンネル登録者数はこんな感じで推移しました。

1ヶ月目のチャンネル登録者数推移表
1ヶ月目のチャンネル登録者数推移

開設5日でチャンネル登録者100人突破したので、すぐに1,000人いけると思いましたが甘かったです笑

そこからは日に数人。中には登録者数0の日もありました。

最近は10人超の登録が続いていますね。

ここ最近は、安定して視聴回数の2%〜3%くらいの方がチャンネル登録してくれている計算となっています。

そのことからも分かるようにチャンネル登録を増やすには、まず視聴回数を増やす必要がありますね。

今までのデータどうりに進捗するなら1,000人の方にチャンネル登録をしてもらうには、33,334回〜50,000回の視聴回数が必要な計算となります。

1ヶ月目の再生時間

1ヶ月目の総再生時間393.5時間でした。

こんな感じの推移です。

こちらは当然、動画が増えるごとに増加している形ですね。

You Tubeチャンネル1ヶ月目再生回数推移
You Tubeチャンネル1ヶ月目再生回数推移

こちらもとりあえず、動画を増やして、視聴回数を増やすことが重要ですね。

そうすれば自ずと増えていきそうです。

なお、動画ごとの再生時間や視聴回数はかなり幅があります。

最も多いもので2000回超の再生、少ないもので50回超となっています。

現状、You Tube内での検索や関連動画に表示されるか否か、表示されてクリックされるかというところがすべてなのでこのような差となっていると思われます。

もう少しYou Tube内のSEOやサムネイルの勉強する余地がありそう。

まとめ

今回は「You Tubeチャンネル開設から1ヶ月のデータ公開。チャンネル登録者数、視聴回数は?」と題してYou Tubeチャンネルのデータを公開しました。

まだまだ数字的には自慢できるようなものではありませんが、今後も定期的にデータを公開したいと思います。

これからYou Tubeをはじめたい方、はじめた方の参考になれば幸いです。

とりあえず、収益化するくらいまではがんばります笑

なお、2ヶ月目、3ヶ月めのデータはこちらをご覧ください。

あわせて読みたい
チャンネル登録1,000人突破!You Tubeチャンネル開設から3ヶ月のデータ公開。チャンネル登録者数、視聴... ユーチューブをはじめて3ヶ月が経ちました。 今回は今後You Tubeに参戦する方のためにチャンネル開設から3ヶ月(6月末まで)のデータを公開したいと思います。 あまりこ...
あわせて読みたい
You Tubeチャンネル開設から2ヶ月のデータ公開。チャンネル登録者数、視聴回数は?  ユーチューブをはじめて2ヶ月が経ちました。 今回は今後You Tubeに参戦する方のためにチャンネル開設から2ヶ月(5月末まで)のデータを公開したいと思います。 あまりこ...

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ブログランキング参加中です
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
にほんブログ村
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

「シェア」、「いいね」、「フォロー」してくれるとうれしいです

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次