MENU

受動喫煙防止対策助成金の受付開始

当ページのリンクには広告が含まれているものがあります

今年の6月1日から事業場における受動喫煙の防止対策が事業者の努力義務となります。それに伴い中小企業事業主が喫煙室以外での喫煙を禁止するために喫煙室を設置などする取組みに対し助成することにより、事業場における受動喫煙防止対策を推進することを目的とした助成金です。

助成率、助成額は喫煙室の設置などに係る経費のうち、工費、設備費、備品費、機械装置費などの
2分の1 ( 上限200万円 )です。

昨年度の助成額は全国で総額6億円を超える見込みとなり、今年度も改正法の施行を受けて申請が増加するものと思われます。申請額が予算額に達した場合、以降の申請は受付できなくなります。利用は申請順となりますので、確実に助成を受けるためには、できるだけ早く申請いただくことが必要です。

詳しくはこちらをご覧ください。受動喫煙防止対策助成金

受動喫煙の防止対策は努力義務ですが、女性や若い男性の中には受動喫煙が嫌で退職するもしくは入社しないというケースも実際にあります。また、社員のモチベーションにも影響してくる問題です。この機会に導入を検討されてみてはいかがでしょうか?

 

お問い合わせ

助成金についてのお問い合わせを受け付けております。

メールもしくは電話での初回相談は無料!

どんな些細なご相談でも結構です。お気軽にお問い合わせください。

btn_mail_l

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

岐阜県岐阜市在住、美濃加茂市出身で岐阜県・愛知県を中心に活動させていただいている経営コンサルタント(中小企業診断士・社会保険労務士)。財務面のみならず、WEBマーケティング、人事、労務、価格改定、管理会計など経営全般の改善を行うコンサルティングを行っている。セミナーでは全国の商工会議所、商工会、中央会、法人会、各種団体、企業様などで、のべ700箇所以上、25,000人以上、47都道府県すべてで登壇実績があり難しい制度をわかりやすく伝えるセミナーには定評がある。また、金融系WEBサイトを新規で立ち上げ、企画から制作、運営まで一人で行い年間1,000万を超えるアクセスを集める人気サイトに育てるなど幅広く活躍している。

目次