モバイルフレンドリー対応のためWEBサイトを大幅リニューアルしました。

当ページのリンクには広告が含まれているものがあります
モバイルフレンドリー

GoogleがモバイルフレンドリーなWEBサイトを優遇すると発表しました。

これは2015年4月21日より実施されています。

参考:Google ウェブマスター向け公式ブログ: 検索結果をもっとモバイル フレンドリーに

さて、うちのWEBサイトはどうか、というとグーグルから警告がきてしまいました。

220件の修正ポイント。。。(モバイルフレンドリー上の問題がある)

さすがに全部対処するのは面倒です。

また、前々からHTML&CSSベースでは更新が面倒なのでCMSに切り替えたいな、

と思っていたこと、中小企業診断士事務所のページから中小企業診断士と

社会保険労務士の併設事務所ページに変更したかったこともあり、

これを機会に思い切ってワードプレスで全面リニューアルしました。

(まだ途中です。。。正式リニューアルオープンは4月30日予定)

中身もいろいろ気になるところがあり修正したかったのですが、

とりあえず時間がなかったので中身は微修正のみの移行です。

今後、中身の修正及びしばらく書いていなかったブログ更新を再開する予定です。

もし自社のWEBページがモバイルフレンドリーに対応しているか知りたい場合は

下記サイトをご利用ください

モバイルフレンドリーテスト

https://www.google.com/webmasters/tools/mobile-friendly/

下記のように当WEBページはワードプレス移行後はモバイルフレンドリーのページになりました。

スクリーンショット 2015-04-25 18.26.07

今のところモバイルフレンドリー化による検索順位への影響はそれほどないようですが、

グーグルは今後さらにモバイルの優遇が進めるようです。

早めの対応が必要でしょう。

 

お問い合わせ

WEBページのモバイルフレンドリー化でお困りの方

メールもしくは電話での初回相談は無料!

どんな些細なご相談でも結構です。お気軽にお問い合わせください。

btn_mail_l

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次